社員インタビュー

わたしの物語

広い視野を持って、
安心安全な商品をお届けする。

生産本部 船橋工場 船橋生産部 船橋仕上課
2014年入社

M・T
Career Path
2014

入社後、新入社員研修を経て船橋工場 船橋仕上課に配属。製造部門で生産したチョコレートやクッキーを詰め合わせて商品化する仕事に従事。

2019

クッキーのラインを新設するにあたり、同じく船橋工場 船橋製造課に異動。未経験のクッキー製造について学ぶ。

2023

船橋工場 船橋仕上課に異動。仕上工程の一部機械化の立ち上げメンバーとして勤務。

最初の配属は仕上課。
ものづくりの仕事の最終地点へ

新入社員研修を経て、最初に配属となったのは船橋工場 船橋仕上課でした。工場の勤務として、チョコレートやクッキーの「製造」はイメージが湧く方も多いですが、この「仕上」という工程は、ギフトメーカーならではの工程ではないかと思います。製造課で生産したさまざまな商品を一つの箱に詰め合わせて商品を完成形に仕上げていく仕事は、お客様に届く前の最後の工程ということで、大変緊張感もありました。
メリーは商品点数がとても多く、最初は商品によって資材・機械・設備のレイアウトが異なるため、覚えるまではかなり大変でした。ひとつの工程が欠けているだけで商品の生産ができず、生産の遅れにつながることも。繁忙期の生産体制を強化し、生産ラインの数も10ライン以上の進捗を常に把握しながら、生産が遅れることのないように資材・詰め合わせる製品の供給を心がけていました。

ベストを尽くしているのに
生産が遅延。
その時にかけられた言葉は・・・

1年目の繁忙期の出来事です。
運搬業務や切り替え業務など、自分の考えられる範囲でベストだと選択したにも関わらず、生産に間に合わなくなってしまう事態がたびたび発生していました。その中で当時の課長が「かざふてつどう」という言葉について、教えてくれました。
 
か 加工のムダ
ざ 在庫のムダ
ふ 不良・手直しのムダ
て 手待ちのムダ
つ 作りすぎのムダ
ど 動作のムダ
う 運搬のムダ
 
その言葉を念頭におき、広い視野で考えることで業務改善につなげることができる、と教えてくれました。そこからは、資材やものを循環させるように運搬したり配置したりすることでより多くの業務が遅延なくできるようになりました。

仕上課から製造課へ。
部署異動で見えた、
本当の意味の「視野の広さ」。

仕上課から「製造課」に異動となったときに、仕上課で疑問に思っていたことの意味をようやく理解しました。
仕上課では、お客様の手元に届く前の最後の工程ということで、商品不良について厳格に確認することが徹底されています。そのため、仕上課に在籍していたときには「なぜこんなに不良品が多いのだろう?」と疑問に思っていました。
しかし、製造課に異動し、実際にクッキーを製造することで、どの工程で不良品が出やすいのか、クッキーの割れの原因は何なのか、根本的な課題を考えるきっかけになりました。仕上での仕事は、働いている人間がいかに効率よく、ムダなく動けているかという人に対してのアプローチが多い仕事でしたが、製造課は大きな機械が相手です。機械のボタンを押せばクッキーが自動的に焼きあがるわけではなく、気温や湿度、生地の状態によって様々な調整をかけながら、同じクオリティを保って生産しています。新しいクッキーのラインだったこともあり、最初は不良品も多かったのですが、試行錯誤を重ねて不良率を下げていきました。

これから挑戦したいこと

現在ミルフィーユの仕上ラインは大変効率的に生産が出来ています。最新機械の立ち上げということで社内でも注目度が高く、今後の最新機械導入の良い事例となっています。今後、少子高齢化が進んでいくにつれて、人が行っていた業務を機械が担うことが増えてくると思います。そのため、新しい機械の導入時には、これまでの経験を活かして、少しでも効率的なラインを導入できるよう携わっていきたいです。

社員紹介

営業本部
新規事業第一支店 新規チャネル課
2017年入社|N・W
営業本部
営業戦略部 量販店戦略課
2018年入社|K・O
マーケティング本部
商品企画部 ブランド育成課
2018年入社|M・K
生産本部
船橋工場 船橋生産部 船橋仕上課
2018年入社|M・T
生産本部
施設管理部 船橋施設課
2018年入社|K・M