おうちごはんをもっと、おいしく愉しく。
メリーズラボではチョコレートを使った料理レシピをご紹介しています。
ビターのチョコを入れることで、カカオの香りをしっかり感じる餃子です。棒状に包むので、1個あたりのタネが多く、食べ応えがありますよ。チョコを加えることでコクがプラスされ、奥深い味わいに◎ おつまみはもちろん、巻いて簡単につくれるのでお子様といっしょに餃子パーティーにもおすすめです。
●材料
豚ひき肉 150g
塩こしょう 少々
キャベツ 100g
にら 30g
(A)
みそ 大さじ2
オイスターソース 大さじ1/2
にんにくすりおろし 小さじ1/2
カカオ70% 3枚
サラダ油 大さじ1/2
酢・こしょう 適宜
●作り方
①キャベツ、にらをみじん切りにする。チョコレートは細かく刻む。
ボウルに豚ひき肉、塩こしょうを加えてこね、粘り気がでてきたら、キャベツ、にら、(A)を加えてさらにこねる。刻んだチョコを加えて全体を混ぜる。
②餃子の皮にたて長くのせ、皮を折りたたむ。※水をつけてしっかり皮をくっつける。
③フライパンにサラダ油をひき、とじめを上にして中火で焼く。焼き色がついたら、水(大さじ1)を加え蓋をして弱火で5~6分蒸し焼きにする。
④完成
そのままでも味はついておりますが、お好みで酢・こしょうでお召し上がりください。
2000年 株式会社メリーチョコレートカムパニーに入社。
生産本部大森工場でチョコレートの生産に携わり、
現在は 研究開発部に所属し、日々チョコレートの開発に勤しみ、
またメリーズラボ研究員として、チョコレートを通じて得られる感動を追求している。
2016年サロン・デュ・ショコラパリ 出展メンバーとして
アワード受賞に貢献。
栄養士・フードコーディネーター 福岡県出身
クッキングアートレシピサイト「美膳」所属。
祐成陽子クッキングアートセミナーに通い、フードコーディネーターの資格を取得。
現在はスチール・動画撮影、コンセプトカフェなどのメニュー開発、コラム執筆・栄養価計算などを行う。
食べること・料理することが楽しくなるように、時短・トレンドレシピを提案している。
クッキングアートサイト「美膳」
https://bizen-recipe.com/
様々なメディアでの料理の演出を手がけるフードコーディネーターによる、
オリジナルレシピ・デーブルコーディネートをお届けするサイト。
プロによるこれまでにない“美しくおいしい料理”の数々をご堪能ください。
足したり引いたり、 その1粒が味の決め手となります。
あいびき肉の味付けにチョコをプラス!少しスパイシーなタコライスはワンプレートのランチにもおすすめですよ。
さっぱりとしたサルサソースをかけて、夏にぴったりの一品です。