急な来客のおもてなしに、またはやりたいこといっぱいのアウトドアで、
限られた時間でも映える料理をふるまいたい!手間をかけず少しの時間でも
まるで1日煮込んだような、爽やかな苦みのチョコが秘訣のこだわりのスペアリブを披露してみませんか?
甘さは控えめながらしっかりとカカオの香りがあるため、赤ワインとの相性も◎、さらにビターチョコ特有の後残りしない爽やかな苦みが1日煮込んだようなコクを思わせる。カカオ分の高いチョコレートを入れることでお肉の生臭さも消せるので、肉料理との相性はバッチリ。
●材料(2人分)
豚スペアリブ 600g(約8本)
塩・黒こしょう 各少々
オリーブオイル 大さじ1/2
(A)水 100ml
(A)赤ワイン 大さじ3
(A)しょうゆ 大さじ3
(A)バルサミコ酢 大さじ2
(A)砂糖 大さじ1
(A)にんにく・しょうが(すりおろし) 各小さじ1/2
(A)シナモンパウダー 少々(2ふり)
メリーチョコ(70%) 2つ
(お好みで)ルッコラ 適量
(お好みで)メリーチョコ(70%) 1つ
●作り方
①豚肉はフォークで数か所刺し、塩・黒こしょうをふる。 鍋にオリーブオイルを入れ中火にかけ、豚肉に焼き色をつける。
②(A)を加え、ふたをして弱~中火で45分ほど煮込む。
③チョコを割り入れて溶かし、ふたをさずに10分ほど中火にで煮込む。
④器に盛り付け、お好みでルッコラを添え、メリーチョコを削ってかける。
2000年 株式会社メリーチョコレートカムパニーに入社。
生産本部大森工場でチョコレートの生産に携わり、
現在は 研究開発部に所属し、日々チョコレートの開発に勤しみ、
またメリーズラボ研究員として、チョコレートを通じて得られる感動を追求している。
2016年サロン・デュ・ショコラパリ 出展メンバーとして
アワード受賞に貢献。
栄養士・フードコーディネーター 福岡県出身
クッキングアートレシピサイト「美膳」所属。
祐成陽子クッキングアートセミナーに通い、フードコーディネーターの資格を取得。
現在はスチール・動画撮影、コンセプトカフェなどのメニュー開発、コラム執筆・栄養価計算などを行う。
食べること・料理することが楽しくなるように、時短・トレンドレシピを提案している。
クッキングアートサイト「美膳」
https://bizen-recipe.com/
様々なメディアでの料理の演出を手がけるフードコーディネーターによる、
オリジナルレシピ・デーブルコーディネートをお届けするサイト。
プロによるこれまでにない“美しくおいしい料理”の数々をご堪能ください。
足したり引いたり、 その1粒が味の決め手となります。
夏バテに時の食欲増進に
チョコの香りと野菜の彩りとともにお召し上がりいただくひんやりおいしいまぜそばです。